
カナダeTA(Electronic Travel Authorization/呼称:イーティーエー)とは、カナダ入国ビザが免除されている国籍の渡航者に対して発行する電子渡航認証で、2016年3月15日に義務化されました。
カナダへご渡航の際、またはカナダ国内各空港にて乗り継ぎ、他国へ渡航する際、日本でのご搭乗手続き時にeTA所持の有無が確認されます。
対象国籍でeTAを所持されていない場合、カナダ当局の指示により、搭乗便へご搭乗いただけない可能性があります。
電子渡航認証(eTA)は、カナダ、米国以外の国籍で、かつカナダ入国にビザが必要ない国籍の方は、空路でカナダに向かう前に取得が必要です。
陸路または海路でカナダに入国する場合は不要となります。
カナダ政府の公式サイトより手続きが可能です。代理申請も可能ですが、いずれも英語での入力が必要です。
申請手続き完了から数分後に、Eメールにて取得の可否結果が送信されます。
取得に際しては、パスポート情報やEメールアドレス等の入力とクレジットカードでの手数料(7カナダドル)の支払いが必要です。
有効期限は申請から5年間有効(但し、5年以内にパスポートが失効する場合はパスポートの有効期限まで)であり、有効期限内であれば、カナダへの渡航回数に制限はありません。
渡航直前の申請も可能ですが、カナダ政府は渡航計画を立て始めた段階での早期申請を推奨しています。
カナダeTAの申請は有料となり、7カナダドルが必要です。支払いはクレジットカード(VISA/MASTER/AMEX/JCB)、VISAデビットカード、プリペイドカード
(VISA/MASTER/AMEX)、Interac(カナダのデビットカード)のみとなります。もし上記カード類をお持ちで無い場合は、
振込やコンビニ決済が可能なカナダeTAの代理申請を取り扱っている旅行会社へご相談ください。(別途手数料がかかる場合あり)
カナダeTAの有効期限は最長で5年間、もしくはパスポートの有効期限までとなります。また、パスポート情報と申請時の情報は一致している必要があるため
新しいパスポートを取得、更新した場合も同様に、新しいカナダeTAを申請する必要があります。
カナダeTAはオンラインより申請後、ほとんどの場合は72時間以内に回答がされます。許可が下りなかった場合は、査証(ビザ)の取得が必要となります。
eTAの再申請に回数制限はありませんが、その都度支払いが必要となり、許可がおりなかった理由を英文にて明記することが推奨されています。旅行会社やeTA登録代行会社に依頼する場合は、各社それぞれ日数等は異なりますが概ね1~3日程度で完了する場合が多いようです。
eTAを取得するには以下の条件に当てはまっている必要があります。
1.カナダの査証(VISA)申請を免除されている国籍のパスポート所持者であること
2.渡航目的が短期観光、短期商用、乗り継ぎ(トランジット)のいずれかであること
3.パスポート残存期間がカナダ滞在日数+1日(6か月以上が望ましい)あること
4.空路でカナダへ渡航すること(陸路入国の場合は申請不要)
以上に当てはまらない場合はeTAではなく、査証(ビザ)申請が必要となります。また、申請する際に必要な書類は基本的にはなく、取得方法や依頼する会社によって異なりますが、共通して最低限必要なのはパスポート情報の他に、個人情報(過去の結核などの病歴、就業状況等)が必要なので事前に準備しておきましょう。
「査証」は主にカナダに長期滞在する際に必要な書類となり、事前に大使館にて取得する必要があります。査証には就学許可証(STUDY PERMIT)や就労許可証(WORK PERMIT)等、渡航目的によって様々な種類があります。
「eTA」は査証免除の国籍の方が対象で、事前にインターネットでパスポート情報を登録する電子渡航認証となります。カナダに6か月以内の滞在をする場合且つ、カナダに空路で入国する際は、事前にeTAを取得する必要がありますが、査証を持っている場合は不要です。また、電子渡航認証となるため、書類は特にありません。
eTA申請後、登録したe-mailアドレス宛へ受付確認メールが届きます。そのメールの中に「eTA処理状況確認ツール」という項目があり、申請の進捗状況を確認することが可能です。
申請の進捗状況確認には確認メールの一番上に記載された、Vで始まる申請番号とパスポート情報が必要となります。
カナダeTA代行費用 | 7,110 円(実費7CA$込み) |
---|---|
国名 | カナダ eTA |
ビザ種類 | ・観光・通過の場合は観光・商用・6ヶ月滞在・5年有効 |
パスポート残存 | 出国予定日+1日 |
eTA代行サービスは、eTA登録に必要な申請者情報を弊社ホームページからお客様ご自身で入力していただき、その情報を元にeTA登録を行い、登録後電子メールでeTA登録証をお送りするものです。セキュリティサイトを使用しておりますのでご安心ください。
お申込み後にご登録いただきましたメールアドレスに「基本情報入力完了&マイページ用アカウントのご案内」をお送りさせていただきます。取得に必要な質問書のご入力をお願いいたします。
enaサイトにて
必要情報をご入力
クレジットカードで
請求料金をお支払い
enaが代行申請
カナダへご出発
申請完了後、登録証が
メールで届きます
審査後、結果発表